お悩み相談
おねしょ尿のおもらし の相談 6歳の年長の娘のおもらし・おねしょについて(膀胱検査は必要ですか?)
質問
赤ちゃんの頃からおしっこが出たというサインをすることはなく、2歳代でおむつを嫌がりトイレトレーニングを始めました。上手くいきませんでしたがおむつは赤ちゃんみたいで嫌だとはいていません。これまで、調子が良いなということはあってもおもらしが全くないという時期はありませんでした。毎日2〜8枚パンツを洗濯し、ズボンまで濡れることも1日に1・2回あります。おねしょは週3回ほどです。6月に便秘が原因で激しく嘔吐し、初めて便秘であることに気づきました。便は毎日出るも小さくコロコロでした(その後食事内容に気を付け大分調子が良いです)。
おもらししてしまうのは
・遊びに夢中
・トイレを先生に言い出せない
・尿意を感じていないのが多いようです。
もじもじしているのにトイレに行かず、促されてトイレに走るも間に合わずということがよくあります。また、最近は「気づいたら出てた」と言うことがあります。昨年10月に一つ目の泌尿器科を受診しました。問診・尿検査・エコーを行い、残尿が40CCあるとのことでした。おねしょを重視され、トフラニールを処方されました。この頃まだ便秘であることに気づいていなかったのですが、服用で便が出にくくなりテンションが異様に高くなったので薬が合わないということで服用中止となりました。こちらのHPでトフラニールのことを読んでいたので他の薬を希望しましたが出せないと言われ様子を見ることになりました。
今年4月、妹が生まれました。生まれる前、普段はおもらししてもケロリとしている娘が「お姉ちゃんになる前におもらししなくなるようになりたい」と泣いて訴え、心を痛めているんだなと不憫になりました。
その後も良くなることはなく、むしろ作られる尿の量が増えているのかおもらし・おねしょの頻度は上がっているように感じています。8月末、別の泌尿器科を受診しました。そこでは小児のおもらし・おねしょは見ないようで病院を紹介すると言われました。そのためには尿以外の基本的な検査をしていないのに、紹介の事前に膀胱尿道造影をするとのこと。しかしこのHPにあったような麻酔のゼリーなどは使わず、とても痛くて嘔吐する子も多いのでよく考えるようにと言われ面食らい、足踏みしている状態です。小学校入学までに少しでも改善したいと思っているので時間を無駄に費やしている気がして焦っています。お忙しいところ申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
先生の回答
ご質問有難うございます。娘さんはお漏らしの量も回数も多い傾向があり、さぞ困られていることと存じます。お漏らしに便秘を伴うタイプは以外にも多く、お漏らし全体の4割以上に認められます。
その場合は便秘の治療を優先した方が良いかもしれません。また、尿意を感じずにもらしてしまったり、遊びに夢中になっていると知らない間にでてしまったりすることは、膀胱の過敏性や不安定性が基礎にあるかもしれません。
まずは、排便コントロールに加えて、正しい排尿姿勢、排尿回数、水分摂取などの日常生活指導が重要です。その上で、薬物治療を使うかどうか決めていく必要があると思います。小児のおもらしなど、排尿障害を専門にしている病院では、いきなり膀胱造影検査を行うことは少ないと思います。
小学校入学まであまり時間もないので、まずは、近隣にあるこども病院の泌尿器科を受診して、今後の検査や治療方針をご相談されることをお勧めします。
日付:2019.04.12